現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 新着情報 > 徳島市南佐古/施工紹介 【高圧洗浄・養生・軒天塗装・下地処理】

徳島市南佐古/施工紹介 【高圧洗浄・養生・軒天塗装・下地処理】

新着情報現場日誌豆知識 2021.08.08 (Sun) 更新

 

みなさん、こんにちは!!

徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/

徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^

 

いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎈🙌

 

 

本日も施工紹介をしていきます👷🏠

 

【徳島市南佐古】

 

まずは高圧洗浄の様子です!!

外壁塗装をおこなう際にかかせない工程のひとつが高圧洗浄になります。

高圧洗浄は仕上がりにも大きくかかわる重要な作業です!!

高圧洗浄が不足している面に塗装をすると、塗料の性能が発揮されないなどの施工不良が起こる可能性もありますので注意が必要です。

建物は常に外気にさらされている状態ですので、チョーキングやコケ、藻などの様々な症状が発生してしまいます。

もしそのような状態のまま塗装してしまうと、塗料がきちんと密着せず、古い塗膜と一緒にすぐ剥がれてしまい塗料本来の耐用年数が発揮できなくなってしまいます💦

水圧の高い水を噴射して汚れなどを落とすことによって、塗料と外壁の密着力を高める役目をもっています😎👌

噴射している水は、手で触ると痛いぐらいの威力があります!!

 

 

続いて養生の様子です!!

塗装する際に塗料が付いてしまうと困る箇所をビニールなどで保護する作業です。

場所によっては、真っすぐ養生をしないと仕上がりが悪くなることもあるので、注意が必要になってきます。

匠建装ではしっかりと養生の工程も職人さんが丁寧におこなっておりますのでご安心ください(*^^*)

 

 

続いて軒天の下塗り工程と上塗り工程の様子です!!

軒天とは、軒の裏側に張られた天井パネルのことで、軒下から真上を見た際にある天井のことをいいます。

ここでちょっとした豆知識をお教えします😎👍

まずは軒天の役割です!!

役割その①

外壁に雨風が直接当たらないように保護する『傘』のような役割です。

屋根の下地材がむき出しになっていると、そこから雨風が吹き込み、劣化しやすくなりますが、軒天がしっかりと屋根の裏部分をガードしていることで、湿気や強風から家を守ってくれます!!

役割その②

軒天があることで、屋根裏の野地板や垂木といった下地を人の目から隠してくれます。

役割その③

火災が起きてしまった際に、軒天がないと室内の火が窓から屋根に燃え移りやすくなり、短時間で家屋全体に火が回ってしまいます。

軒天は屋根を火から守ってくれます。

 

続いて、劣化の種類をご紹介します!!

劣化① 色あせ

外壁や屋根と違って、軒天は紫外線を受けにくいところですが、経年によって部分的に色あせたり、汚れなどが付着したりすることがあります。

修理をする段階ではありませんが、掃除や再塗装で見た目を整えることをおすすめします!!

塗装をすることで強度の増加、防カビなどの効果も期待できます。

劣化② 剥がれ

合板によくみられる劣化が「剥がれ」です。

プリント合板が破れていたり、軒天ボードの塗膜が剥がれ落ちていたりするのは、見た目だけではなく強度も心配です。

再塗装か交換などのメンテナンスをおすすめします。

劣化③ 穴

外壁の劣化や雨漏りなどで軒天の一部に穴があいてしまうこともあります。

この場合は雨水が入り込むだけでなく、動物が屋根裏に侵入し巣を作ることもあるので、早急に業者へご相談下さい!!

劣化④ シミ

軒天のシミは、雨漏りが疑われます。

一部分だけ色が濃くなっている部分は、屋根にたまった水分が排出されないままたまり、シミとなって浮き出てきた可能性があるので、早急に修理を依頼しましょう。

雨漏りが進行している場合は、塗装によるメンテナンスではなく、軒天を丸ごと取り替える必要があります。

劣化⑤ カビ・藻

カビや藻の発生は、雨水の浸水や結露により湿気がたまっていることから起こる現象です。

また、外からは見えない部分も雨漏りしている可能性があります。

通気がうまくいかず、室内にまでカビが繁殖する恐れもあるので、こちらも早急に業者へメンテナンスを依頼する必要があります。

 

そして今回使用したケンエースという塗料の特徴は、

落ち着きのあるつや消し仕上げで、塗膜は硬度と緻密性を有しており、付着した汚れを容易に拭き取れます。

水性塗料では最高レベルのヤニ止め効果があり、軽微なヤニであれば止めることができます。

 

 

続いて鉄部の下地調整(ケレン作業)の様子です!!

高圧洗浄でも落としきれないこびりついたサビや古い塗膜などを取り除く作業をケレン作業と言います。

ケレン作業は以下のような役割があります✨✨

 

塗料を長持ちさせる

どんな丈夫な塗料でもサビや汚れなどの異物の上から塗ってしまうとその異物が下から

塗膜状態に悪影響を及ぼしてしまい長持ちしなくなってしまいます。

例えばサビを残したまま塗料を塗ってしまうとサビは塗膜の下で成長し続け、

次第に塗膜を食い破る可能性があります。

あるいはサビの成分が塗料の耐久性を落とし施工後すぐに塗膜剥離や浮きが生じるようになってしまいます。

いかに強力な防錆剤を塗布してもサビを根本から除去しなければ外壁は何度もサビの脅威にさらされることになってしまうのです。

 

塗料の密着性をよくする

汚れなどを外壁表面に残したまま塗料を塗ると汚れに邪魔されて外壁と塗料が密着できなくなってしまいます。

塗料がしっかり外壁に付着できないと付着してない箇所から塗膜剥離が発生したり塗面に傷や割れが生じやすくなって

雨水が浸水したりする恐れがあります。

特に塗装の第一段階目で使う下塗り塗料がしっかり外壁に付着できていなければ下塗り塗膜がしっかり形成されず、

塗膜内部ももろくなりその上から塗る中塗り用や上塗り用塗料も耐久性を落としてしまいます。

ケレン作業で汚れやサビを除去しておかなければ、いかに優れた外壁専用の塗料でも脆弱塗膜となり、

その性能を発揮することはできません。

 

塗膜の完成度を高める

ケレン作業によって凹凸がなく滑らかになった外壁は塗料をまんべんなく密着させることができます。

丈夫な塗膜で外壁をしっかり覆うことができればムラがなく発色もよい塗面で外壁が覆われ、見た目も美しく、

家を外から強力に保護することができます。

 

 

本日は以上です😉🌻

明日は、外壁と付帯部塗装の様子をご紹介します😆🚧💖

お楽しみに🎵

 

 

そして本日は施工事例🏠を新たに3件更新しております😉📷

徳島市北沖洲

徳島市川内町

鳴門市大津町

 

 

 

~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*

・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの?

・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの?

・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか?

・塗り替えの時期はいつがいいのか?

・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。

どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!

 

無料外壁診断を予約したい方

無料の外壁診断の予約はこちら

無料雨漏り診断を予約したい方

無料の雨漏り診断の予約はこちら

工事についてもっと知りたい方

見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら

施工後のイメージを知りたい方

徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中

 

匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを
無料でおこなっておりますので
ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪

 

みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*)

フリーダイヤル0120-101-230

ご相談お見積り診断無料です!!

0120-101-230電話受付時間 10:00~17:00

お見積りのご依頼はこちら 来店予約はこちら

他社でお見積り中の方も大歓迎! 失敗しないためにもぜひ比較して下さい!!