現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 新着情報 > 雨漏りが発生しやすい箇所とは?ぜひチェックしてみてください☆彡

雨漏りが発生しやすい箇所とは?ぜひチェックしてみてください☆彡

新着情報豆知識 2022.06.04 (Sat) 更新

 

みなさま、こんにちは!!
徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!
匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。

いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!

 

もうすぐ、いやな梅雨の時期に入りますね…☔

梅雨時期で心配なのは雨漏りですよね😨💦

今回は雨漏りについての記事にしたいと思います☔

皆様のおうちは雨漏りの心配はないでしょうか(*_*;?

本日は雨漏りの発生しやすい箇所をご紹介させていただきますので、

ぜひ参考にしていただきおうちをセルフチェックしてみてくださいね☆彡

雨漏りは放置すればするほど状態は悪化していき、工事内容も大掛かりなものになってしまいます。

きちんと早期に対処して大切なおうちを守りましょう!!

 

戸建住宅で雨漏りが発生しやすい箇所は、主に屋根、壁、ベランダ・バルコニー、窓です。

・屋根

雨漏りと聞いて一番に思い浮かべるものは、屋根・天井からの雨漏りですよね。
屋根の雨漏りの原因は、屋根自体の劣化はもちろん、板金やルーフィングなどの防水施工が経年劣化によって劣化・破損することも原因として考えられます。

*【ルーフィングとは、屋根材の下に敷く防水シートのことです。】

 

・壁

屋根と同様に、壁も雨漏りが発生しやすい箇所となります。

壁は経年劣化によって塗装がはがれたり、地震などの災害によってヒビが入ったり浮いたりすることで防水機能が低下してしまうことが原因となり雨漏りの発生につながります。
そして、壁のヒビなどから浸入した雨水が梁や柱などを伝って部屋の中にまで浸入してしまいます。

 

・ベランダ・バルコニー

ベランダ・バルコニーの雨漏りは、外壁と床から発生します。

外壁部分にベランダ笠木を設置している場合でも、ヒビが入ったり浮いたりなどの不具合があると雨漏りが発生してしまうこともあります。

 

・窓

窓やサッシの周りは雨漏りが発生しやすい部分になります。

サッシの歪みや外壁と内壁との隙間などが生じると、サッシの枠部分にたまった雨水が室内に浸入し、雨漏りが発生してしまいます(´・ω・`)

 

主な発生場所をご紹介させていただきましたが以下の場所からも雨漏りは発生することがありますのでこちらもご紹介させていただきます。

 

・屋上ドレン
ドレンの劣化により、雨漏りが生じます。

ドレンとは屋上にある雨水、雑排水や汚水などを排水するための管や溝、そのための部品を指します。

 

・笠木
ベランダや屋上の笠木の裏面は、防水処理が不足すると雨漏りの原因になります。

笠木とは手摺・パラペット・腰壁の上部に取り付ける仕上げ材の事を指します。

 

・ベランダ排出の詰まり
ベランダの排水が詰まるとオーバーフローを起こし雨漏りへ繋がってしまいます。

 

・小庇と外壁取り合い部分
防水処理の劣化から雨漏りします。

 

・防水コンセント内部
防水コンセント内部の防水処理の不備で雨漏れとなります。

 

・本棟・下り棟繋ぎ目
本棟・下り棟繋ぎ目のコーキングの劣化。

 

・ベランダ手摺の腐食
手摺の劣化が始まると雨水の経路となり、雨漏りに繋がります

 

・外壁の幕板
幕板の劣化や、割れ目から漏水する事があります。

 

・天窓
天窓は屋根に付いている付帯設備です。こちらから雨漏りが発生することもあります。

 

・タイル・レンガ
タイル・レンガの目地割れや防水不備により雨漏りが発生します。

 

・サッシ建材の変形
サッシの建材から雨水が侵入する事があります。

 

・ストレート屋根
スレート瓦の屋根における縁切り不備による雨漏りの発生もあります。

 

・サッシまわり
サッシ廻りにおける防水処理の不備が原因で雨漏りを引き起こします。

 

・戸袋内部
戸袋内部の防水処理が不足すると雨漏りを引き起こします。

 

・換気ダクト・ウェザーカバー
防水処理不足により雨漏りが発生します。

 

・エアコンカバー内部
ビス止め防水処理の不備が原因で雨漏りを引き起こします。

 

・モルタル外壁のクラック(ひび割れ)
外壁クラックは放置を続けると雨漏りを引き起こします。

 

・サイディング外壁
サイディングのコーキング劣化が雨漏りを引き起こします。

 

・出窓屋根の防水切れ
出窓の継ぎ目に隙間があると、そこから雨水が侵入し雨漏りを引き起こします。

 

・ベランダ手摺の腐食
手摺の劣化が始まると雨水の経路となり、雨漏りに繋がります。

 

雨漏りはおうちの色んな箇所から発生する可能性がありますので注意が必要です。

放置してしまうと関係のないところまでも雨水が入ってしまい状態がどんどん悪くなってしまいます。

 

家へのダメージはもちろん、シロアリの発生につながってしまったり、カビなどの発生によりアレルギーやぜんそくなど皆様の健康にも影響を及ぼしてしまいます😢💦

 

大切なおうちとご家族を守るためにも定期的なメンテナンスをしっかりとおこなって、雨漏りが発生しないよう未然に防いでいきましょう!!

匠建装では雨漏り診断・お見積りは無料にて承っております!!

お困りの際は、お気軽にご相談くださいませ。

 

本日は以上になります😉👍

 

匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!
ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪

みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨

川内店 0120-101-230

安宅店 0120-102-790

 

 

 

 

ご相談お見積り診断無料です!!

0120-101-230電話受付時間 10:00~17:00

お見積りのご依頼はこちら 来店予約はこちら

他社でお見積り中の方も大歓迎! 失敗しないためにもぜひ比較して下さい!!