施工現場日誌(^o^)/塗装は下塗り・中塗り・上塗りの三工程が必須(^_-)-☆徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!!
徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/
匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
まずはじめに、本日はイベント開催の告知をさせていただきます😊✨
この度、匠建装川内店は『外壁塗装専門ショールーム×屋根リフォーム』にリニューアル致します🎉✨✨
リニューアルを記念して・・・この度、
リニューアルオープン祭を開催します!!!
9/9(土)~9/11(月)の3日間限定開催!!✨✨
開催場所:徳島市川内町平石古田32-1
今回も豪華な特典を多数、ご用意いたしましたー☺🎊
ぜひこの機会を逃さないでくださいね😉💕
続いて、【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡
【徳島 国府町 M様邸】
▲屋根塗装 上塗り
▲外壁塗装 上塗り
屋根塗装と外壁塗装の上塗りは非常に重要です。
上塗りは、外壁に最終的な保護と美観を提供する工程であり、以下の点でその重要性が示されます。
-
防水性: 上塗りは屋根や外壁を水から守り、雨や湿気から建物の内部を守ります。適切な上塗りが施されていない場合、水分が外壁に浸透し、内部の壁や結構に損害を与える可能性があります。
-
保護: 屋根や外壁は日光、風、雨、雪、寒暖の変化などの自然の要因にさらされています。上塗りはこれらの要因から屋根や外壁を保護し、劣化や腐食を防ぎます。特に木材外壁の場合、上塗りは腐食を防ぎ、外観を美しく保つ役割を果たします。
-
色や外観の維持: 上塗りは屋根や外壁の色や外観を維持し、建物の美観を維持します。適切な上塗りが施されていない場合、屋根や外壁の色褪せや剥がれが発生し、建物全体の印象が損なわれる可能性があります。
-
耐久性: 上塗りは屋根塗装や外壁塗装の耐久性に大きな影響を与えます。良質な上塗り材料と施工が行われると、屋根や外壁の寿命を延ばし、塗装の保護機能を最大限に引き出します。
-
施工の仕上げ: 上塗りは屋根塗装や外壁塗装の最終工程であり、外観の仕上げに大きな影響を与えます。均一で美しい仕上がりを実現し、建物全体の印象を向上させます。
【吉野川市 山川町 I様邸】
▲屋根塗装 上塗り
【徳島 住吉 S様邸】
▲外壁塗装 上塗り
【板野郡 北島町 O様邸】
▲屋根塗装 上塗り
▲外壁塗装 上塗り
【板野郡 藍住町 H様邸】
▲塀塗装 中塗り
こちらのお家は塀の塗装も一緒に行いました!!
立派な塀があるお家は塀も一緒に塗装することでお家全体の仕上がりが格段に良くなるので、外壁だけではなく塀も一緒に塗装を行う事をオススメします😉👍✨
【鳴門市 里浦町 M様邸】
▲外壁塗装 中塗り
▲軒天 中塗り
▲シャッター 中塗り
外壁塗装というのは三回塗りが基本で一回目を下塗り、二回目を中塗り、三回目を上塗りといいます。
この三回塗りは絶対に必要と考えてください。
悪徳業者や手抜き業者はこの三回塗りを行わず、後からすぐに塗料がはがれてトラブルになるということがよくあります。
「優れた機能があるので下塗りと上塗りの二回塗りで大丈夫です」や「下塗りをしなくてもいい塗料です」などと言ってくる外壁塗装会社は信用できない会社と思ったほうがいいです!
中には三回塗りましたと嘘をついて二回しか塗らない悪徳業者もいるのでご注意ください。。
もちろん匠建装ではそのようなことは一切ございませんのでご安心くださいませ✨✨
また、中塗りを行う意味は上塗り材の補強や平滑な下地をつくることが目的で一般的には上塗りと同じ塗料を使用します。
なぜ同じ塗料なのに2回塗るのかというと一回目の色付けだけではどんなに腕のいい職人さんでも色むらが発生してしまいます。
それは腕が悪いのではなく塗料の性質上、色むらが発生するのは当然です。
そのため色付けは必ず2回工程が必要になってきます。
しっかりと上塗りの塗料がつくように中塗りはとても大事な工程となっています!
このような観点から下塗り、中塗り、上塗りの3つの工程は最低限必ず行わなければいけない工程となっています。
本日は以上になります😉💕
匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!
ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪
みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨
川内店 0120-101-230
安宅店 0120-102-790