外壁についたコケを見逃さないで!!
みなさま、こんにちは!!
徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!
匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
本日は外壁に発生するコケのお話をさせていただきます😆
外壁になぜコケが生えるのか?
外壁にコケが生えてしまうのは、日当たりが悪く、ジメジメとした湿気が原因です。
あとは防カビ塗料が使われていなかったり前に塗った塗料の防水効果が切れてしまっている外壁など、凸凹の多いデザインのサイディングボードなどもコケが生えやすいでしょう。
一度コケが生えだすと最初に生えたコケが水を吸収しコケが繁殖する、繁殖したコケが水を吸収しさらに多くのコケが繁殖…という悪循環が生まれます😥
そして、コケの根は水分を持っています。
それが外壁に根付くということは、外壁の内部が常に水を溜め込んでいることになります。
人がお風呂に入り続けると手がふやけてしまうように、外壁も内部がずっと湿ったままでは弱く脆くなり、最後は補修さえできない状態になってしまいます。
こういったコケを放置しすぎると・・・
⚡アレルギーの原因になる可能性が…
コケは胞子を飛ばして繁殖しますので吸い込むと「アレルギー性皮膚炎」を誘発させてしまったり、カビを発生させ体内に入り込み「アレルギー性鼻炎」なども起こしかねません。
⚡外壁の浮き、膨れ、ひび割れの原因に…
コケによって塗膜の防水効果が失われつつあるので外壁材の中にまで水の侵入したり、腐敗が進んで外壁材がどんどん脆くなったりします。
すぐにコケが劣化の原因になるわけではないですが、長い間放置しておくと既に手遅れになることがあります。
コケの生え方の緊急度!!
緊急度 低:表面に付着しているコケは軽度で水をかけても弾く
緊急度 中:コケが根深く張っていて水をかけてみたときに、外壁が水を吸い込んで色が変わってしまう
緊急度 高:コケが盛り上がるほど繁殖している
緊急度低の場合は自分でも除去できる可能性が高いです💡
しかし、緊急度が中や高の場合は被害が重度の場合がありますのでプロに依頼することをおすすめします👷👍
緊急度が低い場合でも高所だと危険なのでプロに依頼しましょう!!
当店では外壁塗装や屋根塗装の前には必ず足場を組んで高圧洗浄機を使い手作業では落としきれない汚れやコケやカビなどをすみずみまできれいに除去してから塗装に入ります!!高圧洗浄を丹念にすることで塗料の性能が十分に発揮されるのです😆
▼高圧洗浄作業
屋根の洗浄もお任せ下さい😎💪✨
匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!
ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪
みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨
川内店 0120-101-230
安宅店 0120-102-790