
お知らせの記事一覧


令和6年4月より法改正により足場代値上がり!!!外壁塗装するなら今がチャンス!!!徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日は【足場の法改正】についてのお話です👷 令和6年4月1日から、足場設置における新ルールが始まります。 近年建設業では、高所からの墜落や転落災害による死亡事故の発生率が高く、その対策が急務とされていました。 それに伴い、足場に関する法定の墜落防止措置を定める労働安全衛生規則を改正し、足場からの墜落防止措置を強化しました。 改正内容 ①一側足場の使用範囲が明確化されます 令和 6 年 4 月1日以降、幅が 1メートル以上の箇所において足場を使用するときは、原則として本足場を使用する必要があります。 本足場とは・・・ 上記のイラストのように足場の部材が多く使用されて組まれている足場となります。 こちらが適用されると、組む際の足場の部材が増え、今までトラック一台で運搬できていたものが、トラック積載量の関係上、二台で運ばなければいけなくなります。 足場の組み立て・解体も今までよりも人数を増やさなければなりません。 ②足場の点検時には点検者の指名が必要になります 事業者及び注文者が足場の点検(つり足場を含む。)を行う際は、あらかじめ点検者を指名することが必要になります。 ※責任の所在を明らかにすることで、足場の不備をしっかり確認させ、安全に作業を行えるようにするため。 ③足場の組立て等の後の点検者の氏名の記録・保存が必要になります 事業者又は注文者が行う足場の組立て、一部解体又は一部変更の後の点検後に②で指名した点検者の氏名を記録及び保存しなければなりません 以上のことが足場の法改正後の内容となります。 一番大きなポイントとしましては、①でもお話した通り、運搬費や人件費といった足場費用が上がるというところだと思いますので、現在ご自宅の外壁塗装・屋根塗装工事をご検討中の方は、お早めにご相談頂くことをおすすめ致します。 弊社ではお客様に最善のプランをご提案させていただきます(*^^*) お電話でのお問い合わせはもちろん、下記のお問い合わせフォームからのご依頼もお待ちしております!! 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 2023年12月15日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
施工現場紹介ブログ【外壁塗装・屋根塗装】徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 続いては、【匠建装】今月の折込チラシになります!! 🏠おうち🏠のことで気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。 WEBから来店予約をしていただきますと、JCB商品券2,000円分をプレゼントしておりますのでぜひご利用ください! 来店のご予約はコチラから☆彡 ショールームでは、塗料のパンフレットも豊富にそろえております!! カラーシミュレーションや施工事例の展示、塗り板のサンプルもたくさんご用意しています!! さて、本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【徳島 大谷町 M様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲外壁塗装 下塗り 【徳島 東大工町 T様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲外壁塗装 下塗り 【板野郡 板野町 M様邸】 ▲養生 塗装しない箇所は専用のビニールとマスキングテープを使用し、塗料が飛散しないように保護します。 玄関ドアやポスト等は開閉が出来るように養生しています。 【板野郡 北島町 S様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 中塗りを行う意味は上塗り材の補強や平滑な下地をつくることが目的で一般的には上塗りと同じ塗料を使用します。 なぜ同じ塗料なのに2回塗るのかというと一回目の色付けだけではどんなに腕のいい職人さんでも色むらが発生してしまいます。 それは腕が悪いのではなく塗料の性質上、色むらが発生するのは当然なのです。 そのため色付けは必ず2回工程が必要になってきます。 しっかりと上塗りの塗料がつくように中塗りはとても大事な工程となっています! このような観点から下塗り、中塗り、上塗りの3つの工程は最低限必ず行わなければいけない工程となっています。 【板野郡 北島町 T様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2023年12月14日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
匠建装施工現場紹介\(^o^)/徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 続いては、【匠建装】今月の折込チラシになります!! 🏠おうち🏠のことで気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。 WEBから来店予約をしていただきますと、JCB商品券2,000円分をプレゼントしておりますのでぜひご利用ください! 来店のご予約はコチラから☆彡 ショールームでは、塗料のパンフレットも豊富にそろえております!! カラーシミュレーションや施工事例の展示、塗り板のサンプルもたくさんご用意しています!! さて、本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【徳島 三軒屋 K様邸】 ▲高圧洗浄 業務用の高圧洗浄機で汚れを落とします。 汚れが付着したままではいくら良質な塗料を使用してもすぐに塗膜の剥がれが起きてしまいます。 ▲屋根塗装 下塗り 塗料の吸い込みを防止します。 ▲外壁塗装 下塗り ムラなく仕上げるためには土台をしっかりしたものにする必要があります。 【徳島 住吉 O様邸】 ▲高圧洗浄 【徳島 住吉 N様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 下塗りで整えた表面に更に厚みをもたせ、耐久性を向上させることです。 中塗りは通常、下塗りと上塗りの中間に位置します。 また、外壁に対して適切な密着性を持たせ、仕上がりを均一にする役割も果たります。 【板野郡 松茂町 アパートA様】 ▲屋根塗装 下塗り ▲養生 ▲外壁塗装 下塗り 【徳島 西須賀町 M様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲軒天 下塗り ▲外壁塗装 下塗り 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2023年12月12日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
匠建装の施工現場紹介(^_-)-☆パラペットとは??徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 続いては、【匠建装】今月の折込チラシになります!! 🏠おうち🏠のことで気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。 WEBから来店予約をしていただきますと、JCB商品券2,000円分をプレゼントしておりますのでぜひご利用ください! 来店のご予約はコチラから☆彡 ショールームでは、塗料のパンフレットも豊富にそろえております!! カラーシミュレーションや施工事例の展示、塗り板のサンプルもたくさんご用意しています!! さて、本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【鳴門市 撫養町 S様邸】 ▲高圧洗浄 【板野郡 北島町 S様邸】 ▲外壁塗装 下塗り 下塗り材は塗料と下地の密着性を高め、吸水性を抑える役割があり、耐久性や仕上がりの美しさを向上さます。 ▲破風 中塗り ▲雨樋 中塗り 付帯部の塗装も外壁や屋根塗装と同じタイミングで行う事を推奨させていただいております👷 付帯部も日々紫外線や雨風にさらされている為、どうしても劣化してしまいます。 付帯部だからと言って劣化を放置するとお家の景観を損ねるのはもちろん、機能的にも作用しなくなり雨漏りなどの障害が発生します。 また外壁塗装の際は必ず足場を要するので同じタイミングで塗装をすると足場代の節約にも繋がります。 【板野郡 北島町 T様邸】 ▲外壁塗装 下塗り 【小松島市 江田町 K様邸】 ▲高圧洗浄 ▲パラペット 下地処理 「パラペット」とは、建築や構造物の上部に設けられた手すりや防護壁のことを指します。 一般的に、建物の屋上や高所からの転落を防ぐために設置されます。 屋根とパラペットでは使用されている材質が異なるため、接触部分にはどうしてもつなぎ目ができてしまいます。 そのためつなぎ目からの雨水の浸入で腐食しやすい箇所となります。 こちらの現場はパラペット部分にひび割れが出来ていたため、塗装をする前にパテなどで下地処理をしました。 ▲パラペット 下塗り ▲パラペット 下塗り完了 ▲外壁塗装 下塗り 【徳島 国府町 N様邸】 ▲養生 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2023年12月10日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
施工事例新着UP(^o^)☆彡徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 続いては、【匠建装】今月の折込チラシになります!! 🏠おうち🏠のことで気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。 WEBから来店予約をしていただきますと、JCB商品券2,000円分をプレゼントしておりますのでぜひご利用ください! 来店のご予約はコチラから☆彡 ショールームでは、塗料のパンフレットも豊富にそろえております!! カラーシミュレーションや施工事例の展示、塗り板のサンプルもたくさんご用意しています!! 本日は、施工事例の新着UPのお知らせと完工したばかりの現場の紹介です(≧▽≦)☆彡 本日施工事例を3件更新しております(^o^) 徳島 住吉 S様邸 外壁塗装 小松島市 大林町 Y様邸 屋根塗装 外壁塗装 小松島市 和田島町 O様邸 外壁塗装 続いて完工したばかりの現場のご紹介です🏠✨ 【徳島 南矢三町 N様邸】 ▲完工写真 ▲高圧洗浄 ▲下塗り ▲中塗り ▲上塗り 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2023年12月08日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
屋根外壁塗装工事現場ご紹介ヾ(≧▽≦)ノ塗装工事には欠かせない【高圧洗浄】について・・・徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 続いては、【匠建装】今月の折込チラシになります!! 🏠おうち🏠のことで気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。 WEBから来店予約をしていただきますと、JCB商品券2,000円分をプレゼントしておりますのでぜひご利用ください! 来店のご予約はコチラから☆彡 ショールームでは、塗料のパンフレットも豊富にそろえております!! カラーシミュレーションや施工事例の展示、塗り板のサンプルもたくさんご用意しています!! さて、本日は塗装工事には欠かせないの様子を紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【高圧洗浄作業】とは、外壁や屋根に付着した、ほこり、コケ、チョーキングの粉などを綺麗にするため専用の洗浄機に水を入れて圧力をかけ噴射して汚れを落とす作業です。 洗い流すというよりは外壁や屋根の表面を薄く削ぎ取るイメージです。 高圧洗浄をしっかりと行わないと早期剥がれの原因となります。 【チョーキングとは?】 外壁塗装・屋根塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。 この現象をチョーキングといいます。 チョーキング現象が起こっている外壁にそのまま塗料を塗っても、 劣化した塗膜には粘着力が無くなっているので一緒に新しく塗った塗料まで剥がれてしまいます。 そして作業にかかる日数ですが、例えば30坪の家の場合、外壁と屋根を合わせるとまる一日、外壁のみの場合は半日程度となります。 高圧洗浄で家のあらゆる箇所の汚れを落としていきます😊✨ また、高圧洗浄を行う日には、洗濯物が干せません! ご近所のお家のことも心配されるかと思いますが、事前に匠建装スタッフがご近所へのあいさつ回りをさせていただきますので、ご心配はご無用です☺ それでは、先日続々と着工した施工現場の様子になりますヾ(≧▽≦)ノ 【徳島 川内町 M様邸】 ▲高圧洗浄 【徳島 大谷町 M様邸】 ▲高圧洗浄 【徳島 東大工町 T様邸】 ▲高圧洗浄 【徳島 南矢三町 N様邸】 ▲高圧洗浄 【徳島 八多町 K様邸】 ▲高圧洗浄 【板野郡 板野町 M様邸】 ▲高圧洗浄 本日は塗装工事の基本【高圧洗浄】のまとめでした(^o^) 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2023年12月07日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
☆匠建装☆12月の折込チラシご紹介(*^^*)徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 鳴門市、徳島市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 🎄12月🎄の新聞折り込みチラシを一足お先にご紹介をいたします!! 🏠おうち🏠のことで気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。 WEBから来店予約をしていただきますと、JCB商品券2,000円分をプレゼントしておりますのでぜひご利用ください! 来店のご予約はコチラから☆彡 ショールームでは、塗料のパンフレットも豊富にそろえております!! カラーシミュレーションや施工事例の展示、塗り板のサンプルもたくさんご用意しています!! 家模型を使用して、分かりやすくおうちのご説明もさせていただいておりますのでお気軽にご相談ください♪ もちろん、感染症対策も万全におこなっておりますのでご安心くださいませ(*^^*) ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!! 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2023年12月05日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報