
現場日誌の記事一覧


徳島市、鳴門市、板野郡の施工現場の紹介です(^^)/上塗りって?
みなさま、こんにちは(^^♪徳島の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です! 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日も外壁塗装や屋根塗装の施工現場をご紹介します🥰🙌🎶🏠 【徳島 応神町 O様邸】 ▲雨戸 上塗り 外壁塗装と一緒に雨戸などの付帯部の塗装もすると一気に外見も生まれ変わっていいですね😆 上塗りというのは下塗り、中塗りをおえての最終工程です! つまり上塗りは人目に触れる部分です🏡 丁寧に塗って仕上げていきます👍 ▲雨樋 上塗り こちらも丁寧に塗って仕上げていきます😆 【徳島 下助任 N様邸】 ▲外壁塗装 上塗り こちらも上塗りです😊 下塗り、中塗りの土台がしっかりとできているのでむらなく仕上げていくことができます😆🙌 ▲鼻隠し・雨樋 上塗り 付帯部も上塗りして仕上げていきます😄 【徳島 上八万町 A様邸】 ▲鼻隠し 上塗り 鼻隠しとは、屋根の側面で雨樋を支える金具をとりつける長い部分のことをいいます🧐 こちらも上塗りをして仕上げていきます✨ ▲雨樋 上塗り 【鳴門市 大津町 N様邸】 ▲屋根塗装 下塗り2回目 屋根の状態に応じて下塗りを二回することもあります😊 下塗りには下地に塗料を吸い込むのを防ぐ役割と、 上塗り塗料を密着させる役割があります🧐 【徳島 南昭和町 S様邸】 ▲外壁塗装 上塗り 【徳島 八万町 O様邸】 ▲外壁塗装 上塗り こちらのおうちも上塗りしました😊 土台がしっかりとできてるのでむらなく綺麗に塗り終えれます🙌 【板野郡 北島町 S様邸】 ▲竪樋 上塗り 小さなローラーを使って仕上げの上塗りをしていきます😄 【板野郡 藍住町 K様邸】 ▲屋根塗装 上塗り つづいて施工前と施工後のお写真です😎 ▲before ↓ ↓ ▲after 塗装が剥がれてしまってた屋根がとても綺麗に生まれ変わりました😆🙌 屋根は普段見ることがないですが、劣化してるのを放置してると雨漏りの原因にもなるので 定期的にメンテナンスをしましょう👍 匠建装では屋根の劣化診断にドローンを使ってます😊 お気軽にお問合せ下さい😆 【徳島 論田町 K様邸】 ▲軒天 上塗り 軒天も真心こめて塗らせていただきます😎👍 ▲外壁塗装 上塗り こちらも丁寧に塗って仕上げていきます😄 本日の施工現場の紹介は以上になります😉👍 最後までご覧くださり ありがとうございました🥰💚💗 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2022年03月30日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌
徳島・板野郡・鳴門市の施工現場紹介(^_-)-☆ウルトラTOP仕上で期待耐用年数10年アップ↑↑
みなさま、こんにちは!! 徳島の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です! 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日も外壁塗装や屋根塗装の施工現場をご紹介します💁♀️🎶✨🏠 【徳島 応神町 O様邸】 ▲雨戸 中塗り 雨戸などの付帯部もしっかり重ね塗りを行っていますので早期剥がれなどがなく、長期間美観が保てます✨✨ 【徳島 下助任 N様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 色ムラ防止のために中塗りの工程は欠かせません‼️‼️‼️ ▲鼻隠し・雨樋 下塗り ▲笠木 下塗り 細かいところも塗り直すことで綺麗に仕上がります🏠✨✨ 【徳島 上八万町 A様邸】 こちらの現場も各所付帯部を塗装しました😉 付帯部塗装は、外壁や屋根の本来の機能や性能を最大限発揮できるようサポートするために欠かせません。 一般的に、外壁塗装のタイミングで付帯部も一緒に塗装をします❣ 同じタイミングで行う理由とは💡 ①外壁塗装のみ行うと、付帯部の傷みや汚れが目立ってしまう!! ②別のタイミングで行うと、足場組立などの費用が再びかかる可能性が大!! 【鳴門市 大津町 N様邸】 ▲屋根塗装 下塗り 屋根塗装はもちろん!外壁塗装・付帯部のみの塗装でも足場は必要です‼️‼️ ごくまれに足場を建てず、はしごのみで塗装を行ったりする業者もありますが、はしごだけでは綺麗に塗装できなかったり、塗り残しが出てきます💦 品質の良い塗装工事をするためには必ず足場を建てましょう‼️‼️ 【徳島 南昭和町 S様邸】 ▲軒天 上塗り 【徳島 八万町 O様邸】 ▲外壁塗装 中塗り ▲外壁塗装 中塗り完了 中塗りを行ってすぐに上塗り作業をしても、塗料本来の機能の役割を果たしません。 次の工程に移る前にしっかりと規定時間乾燥させることがポイントです👍 【徳島 八万町 H様邸】 ▲屋根塗装 下塗り 下塗り作業は、塗料が密着しやすい土台作りなのです😉 【徳島 北田宮 Y様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲before ↓ ↓ ▲after 綺麗に仕上がりました🏠✨ 【板野郡 北島町 S様邸】 ▲水切り 上塗り 水切りなどの細かい箇所は刷毛で塗っていきます。 塗り残しのないように丁寧に、丁寧に・・・✨✨ 【板野郡 藍住町 K様邸】 ▲外壁塗装 ウルトラTOP こちらの現場も当店人気のウルトラTOPでコーティングしました✨✨ ▲before ↓ ↓ ▲after 安心のメーカー保証付き😆🙌‼️ 【徳島 論田町 K様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 本日は以上になります😉👍 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2022年03月29日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌
徳島・板野郡・阿波市施工中現場紹介(≧▽≦)/ご相談・お見積無料で承っております♪
みなさま、こんにちは!! 徳島の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です! 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日も外壁塗装や屋根塗装の施工現場をご紹介します😌✨🎶🏠 【徳島 応神町 O様邸】 ▲外壁塗装 ウルトラTOP 仕上にウルトラTOPでコーティングしました✨✨ 期待耐候年数も+10年延長します‼️‼️ ▲雨戸 錆止め 鉄部はサビの発生が他より早いため、必ず下塗りの工程で錆止めを行います。 凸凹している箇所は小さいローラーに持ち替えて丁寧に施工します👍 【徳島 下助任 N様邸】 ▲外壁塗装 下塗り 下塗りをすることで塗料が密着しやすい下地になります。 早期剥がれや色あせの防止に繋がります✨✨ ▲軒天 上塗り 軒天のはケンエースという塗料を使用しました🎨 ケンエースの特徴 ●環境性能: 水性化により、VOC1%以下、F☆☆☆☆を実現。室内でも安心してお使いいただけます。 ●仕上がり: 落ち着きのあるつや消し仕上げです。 ●汚染除去性: 塗膜は硬度と緻密性を有しており、付着した汚れを容易に拭き取れます。 ●付着力・透湿性: 付着性にすぐれ、透湿性も有しています。 ●隠ぺい性: 従来より高い隠ぺい性(とまり)を実現しました。 ●水性なのにヤニ止め効果: 水性塗料では最高レベルのヤニ止め効果があり、軽微なヤニであれば止めることができます。 【阿波市 市場町 I様邸】 ▲高圧洗浄 先日着工したばかりの現場になります🏠 塗装の前には必ず高圧洗浄をして、蓄積された汚れを落とします‼️😊‼️ 【徳島 上八万町 A様邸】 ▲付帯部 下塗り ▲外壁塗装 中塗り 塗装工法には、吹き付け工法などもありますが、手塗り工法の方がムラがなく綺麗に仕上がります✨✨ 【徳島 南昭和町 S様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 中塗り→上塗りをすることで雨や風、紫外線から外壁を守り美観を維持します✨✨ 【徳島 八万町 O様邸】 ▲軒天 【徳島 北沖洲 I様邸】 ▲高圧洗浄 ここまでの水圧での洗浄はセルフでは難しいです😓 塗装工事専用の高圧洗浄機だからこそできる技です🌈 ピカピカになりました‼️‼️ 厄介な駐車場スペースのタイヤ痕洗浄やカーポートの洗浄だけでも承っております😉 【徳島 北田宮 Y様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲屋根塗装 中塗り完了 しっかりと規定時間乾燥させ、上塗りに入ります😌 【板野郡 北島町 S様邸】 ▲軒天 上塗り ▲外壁塗装 上塗り 【板野郡 藍住町 K様邸】 ▲雨樋・破風 上塗り 付帯部も一緒に塗装することで、より一層美しく仕上がります✨ 【徳島 論田町 K様邸】 ▲軒天 下塗り ▲外壁塗装 下塗り 本日は以上になります😉👍 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2022年03月28日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌
徳島市、鳴門市、板野郡、名西郡の施工現場のご紹介(^^)/下塗りは大事な工程です!
みなさま、こんにちは(^^)/徳島の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です! 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 徳島市も桜がちらほら咲き始めてようやく春らしくなってきましたね😆🌸 お弁当を持ってお花見に行くのが楽しみです(*^^*)🌸 さて、本日は外壁塗装や屋根塗装の施工現場をご紹介します😊🙌💕 【徳島 応神町 O様邸】 ▲外壁塗装 上塗り 上塗りは最終工程です😄つまり上塗りが人目に触れる部分になります🧐 丁寧に塗って仕上げていきます👍 ▲鼻隠し 上塗り ▲竪樋 上塗り こちらも上塗りをして仕上げていきます🙌 【徳島 下助任 N様邸】 ▲軒天 下塗り 下塗りは下地と上塗り塗料を密着させる役割と、下地に塗料が吸い込むのを防ぐ役割があります🧐 大事な工程の一つでなので丁寧に塗っていきます😄 【徳島 上八万町 A様邸】 ▲外壁塗装 下塗り こちらも丁寧に下塗りしました👍 ▲玄関ドア 下塗り こちらのおうちは玄関ドアの塗り替えもされるということで下塗りしていきます😆 ▲雨樋 下塗り 【名西郡 石井町 T様邸】 ▲高圧洗浄 塗装をする前にホコリ、砂、苔などの色んな汚れを落としていきます✨ 【鳴門市 大津町 N様邸】 ▲屋根 高圧洗浄 塗装をする前に汚れを落とさないと塗装がうまくいかないので綺麗に屋根の洗浄をしていきます✨ 【徳島 南昭和町 S様邸】 ▲外壁塗装 下塗り 上にも書きましたが下塗りは大事な工程なので丁寧に作業していきます😉👍 ▲軒天 下塗り 【徳島 八万町 O様邸】 ▲外壁塗装 下塗り ▲外壁塗装 下塗り完了 こちらのおうちも下塗りさせていただきました🙌 ▲屋根塗装 下塗り 【徳島 北田宮 Y様邸】 ▲屋根塗装 下塗り1回目 ▲屋根塗装 下塗り2回目 屋根に応じて下塗りを二回することもあります😊 下塗りをすると屋根に塗料が吸い込みます。 この吸い込みがあるうちは何度も下塗りをする方がいいのです😄 吸い込みが終わっていないのに次の中塗りに進むと塗りムラができるので仕上りも悪くなるし、結果的に長持ちしなくなるわけです😖 【板野郡 北島町 S様邸】 ▲水切り 中塗り 普段目にとめることのない水切りには、雨水が建物の中に侵入するのを防ぐ役割があります🧐 下塗りを終えて中塗りしていきます😉 【板野郡 藍住町 K様邸】 ▲外壁塗装 上塗り 最終工程の上塗りです! 下塗り中塗りの土台がしっかりできてるのでむらなく綺麗に仕上げていくことができます👍 ▲帯 上塗り 帯も丁寧に塗って仕上げていきます🙌 本日の施工現場の紹介は以上になります😉👍 最後までご覧下さり ありがとうございました😎💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2022年03月27日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌
徳島・板野郡・小松島市の施工中現場をご紹介(≧▽≦)♪
みなさま、こんにちは!! 徳島の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です! 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日も外壁塗装や屋根塗装の施工現場をご紹介します😄🙌✨💕 【徳島 応神町 O様邸】 ▲破風 ▲外壁塗装 中塗り 【徳島 三軒屋町 N様邸】 ▲ケレン作業 ケレン作業をすることで塗料が密着しやすい下地になります😉 【小松島市 芝生町 N様邸】 ▲各所 高圧洗浄 高圧洗浄機を使用して、お家をまるごと水洗いしました🏠✨ 劣化した塗膜には粘着力がなくなっているため、いくら良い塗料を塗布しても一緒に剝れてしまいます。 しかし、高圧洗浄をすることによって、しっかりと塗料が付着し、密着性を高める役目を果たします! 長い年月の間に徐々に蓄積された汚れは、時間をかけ職人がしっかり汚れをおとします! この工程は屋根塗装や外壁塗装において、絶対に欠かせない作業なのです! そして、洗浄作業終了後は充分な乾燥の時間を設けて塗装の工程に入ります✨✨ 【徳島 住吉 T様邸】 こちらの現場も高圧洗浄を行いました✨✨ もちろん屋根の上も隅々まで綺麗にします!! 【徳島 南昭和町 S様邸】 ▲養生 外壁塗装の際には必ず‼️外壁以外の箇所をビニールやマスキングテープを使って養生作業を行うのですが、この作業を丁寧に行うのと雑に行うのでは仕上がりが全く違います‼️‼️ 匠建装では、一軒一軒丁寧に行っております😉 【板野郡 北島町 S様邸】 ▲外壁塗装 中塗り ▲屋根塗装 中塗り 中塗りは、このあと行う上塗りの仕上がりにも影響する大事な工程になります。 【徳島 末広 T様邸】 ▲小庇 綺麗に仕上がりました✨✨ 【板野郡 藍住町 K様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲帯 中塗り ここからは、最近着工した現場をご紹介します😆🙌🎶 ありがたいことに、たくさんの現場が着工しました👏👏 最後まで真心を込めて丁寧に施工させていただきます🥰✨🏠 本日は以上になります😉👍 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2022年03月25日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌
徳島市、鳴門市、板野郡の施工現場のご紹介(^^)/本日もまごころこめて♬
みなさま、こんにちは(^^♪匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日も外壁塗装や屋根塗装の施工現場をご紹介します🥰🎶✨🏠 【徳島 応神町 O様邸】 ▲外壁塗装 上塗り 上塗りは塗装の最終工程です😊つまり上塗りが人目に触れる部分になります!上塗りが見た目の美しさを大きく左右するのです😆 丁寧に塗っていきます👍 【徳島 下助任 N様邸】 ▲屋根塗装 上塗り こちらも上塗りです!丁寧に塗って仕上げていきます👍 【徳島 南昭和町 S様邸】 ▲高圧洗浄 塗装をする前に外壁に付いたコケやほこりなどの汚れを綺麗に落としていきます✨ 【徳島 八万町 F様邸】 付帯部の塗装もしました😆 ▲竪樋・戸袋 ▲雨樋・喚起フード とても綺麗になりましたね✨ 【徳島 福島 S様邸】 ▲軒天 上塗り 仕上げの上塗りです!!丁寧に塗っていきます👍 【板野郡 北島町 S様邸】 ▲屋根塗装 下塗り 下塗りには、下地への塗料の吸い込みを防いだり、下地と塗料をくっつける接着剤のような役割があります😉 大事な作業の1つです! 丁寧に下塗りしていきます😄 ▲軒天 中塗り 下塗りの次は中塗りをしていきます😆 塗料は重ね塗りすることで強度も増すし凹凸もなく綺麗に仕上がります😊 【徳島 末広 S様邸】 ▲外壁塗装 上塗り 下塗り、中塗りを終えて土台がしっかりと出来てるので綺麗に上塗りしていくことができます🙌 【鳴門市 鳴門町 Fアパート様】 ▲外壁塗装 中塗り 上塗り一回目の中塗りをしていきます🙂 【板野郡 藍住町 K様邸】 ▲軒天 上塗り 軒天は見上げながらの作業なので少し大変ですが職人の技で綺麗に仕上げていきます✨ 本日の現場紹介は以上になります😉👍 最後までご覧くださり ありがとうございました🤩💕🙌 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2022年03月23日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌
徳島・板野郡・鳴門市の施工中現場ご紹介(≧▽≦)中塗りの役割って??
みなさま、こんにちは!! 徳島の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です! 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日も外壁塗装や屋根塗装の施工現場をご紹介します😊🙌💕 【徳島 応神町 O様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 塗装は、下塗り作業を終えると、中塗り→上塗りと工程があります。 なぜ中塗り・上塗りで2回に分けて塗料塗るのかというと、一回目の色付けだけでは色むらが発生してしまいます。 それは腕が悪いのではなく塗料の性質上、色むらが発生するのは当然です。 そのため色付けは必ず2回工程が必要になってきます。 しっかりと上塗りの塗料がつくように中塗りはとても大事な工程となっています! このような観点から下塗り、中塗り、上塗りの3つの工程は最低限必ず行わなければいけない工程となっています。 【徳島 下助任 N様邸】 ▲屋根塗装 中塗り 【徳島 三軒屋町 N様邸】 ▲屋根塗装 中塗り 「優れた機能があるので下塗りと上塗りの二回塗りで大丈夫です」や「下塗りをしなくてもいい塗料です」などと言ってくる塗装会社は信用できない会社と思ったほうがいいです! 中には三回塗りましたと嘘をついて二回しか塗らない悪徳業者もいるのでご注意ください。。 もちろん匠建装ではそのようなことは一切ございませんのでご安心くださいませ✨✨ 【徳島 八万町 F様邸】 ▲窓格子 塗装完了 外壁だけではなく、窓格子などの付帯部も一緒に塗装することで仕上がりがより一層美しくなります🏠✨ 【徳島 福島 S様邸】 ▲ベランダ防水 上塗り 【板野郡 北島町 S様邸】 ▲高圧洗浄 先日着工した現場になります。 匠建装では、ありがたいことに日々新しい現場が着工しております😆🙌💕 お問い合わせ頂いた際に、 『匠建装のイメージシートをよく見かけるよ‼️‼️』 と言っていただきます😄🙌🎶 こんな感じで徳島各地に足場を建てさせて頂いてます‼️‼️ 誠にありがとうございます✨✨ 【徳島 末広 T様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲before ↓ ↓ ▲after before→afterを比べるととても綺麗に仕上がりました✨✨ 【鳴門市 鳴門町 Fアパート様】 ▲外壁塗装 匠建装では、アパートやマンションの塗装も行っております😉👍 塗装をお考えのオーナー様、ぜひ匠建装に一度お問い合わせ下さい😊‼️ 診断・お見積は無料で行っております👷 アパート・マンションオーナー様へ 【板野郡 藍住町 K様邸】 ▲雨樋 中塗り ▲鼻隠し 中塗り ▲外壁 中塗り 本日は以上になります😉👍 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2022年03月22日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌