
現場日誌の記事一覧


施工日誌(*^▽^*)「下塗り」と「中塗り」の特徴紹介
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 さて、本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【徳島市 大原町 O様邸】 ▲屋根塗装 中塗り 中塗りは、塗膜全体の厚みを増加させ、耐久性を高めます。 また、防水性能も向上し、建物や構造物を水分や湿気から守る効果が期待できます。 これにより、腐食や劣化を防ぎ、長寿命化を図ることができます。 【徳島市 中前川町 I様邸】 付帯部塗装の様子になります。 ▲帯板 ▲破風 ▲雨樋 ▲竪樋 家の付帯部(ふたいぶ)とは、屋根や外壁以外の部分、例えば軒天(のきてん)、雨樋(あまどい)、破風板(はふいた)、窓枠などの部分を指します。 これらの付帯部の塗装は、家の外観を美しく保つだけでなく、建物を長期間維持するために重要です。 【徳島市 八万町 T様邸】 ▲高圧洗浄 【徳島市 北田宮 S様邸】 ▲養生 不要な場所に塗料がはみ出すと、見た目が雑になり、美しい仕上がりが損なわれます。 養生により、塗装する部分としない部分の境目が明確になり、プロフェッショナルな仕上がりが得られます。 また、養生をしっかりと行うことで、塗装作業中に気を使わずに塗ることができます。 結果的に作業時間を短縮し、塗装の効率が向上します。 ▲屋根塗装 下塗り ▲外壁塗装 下塗り 次の工程の中塗り作業に入る前は下塗り剤が完全に乾燥するのを待つことが重要です。 乾燥不十分だと、上塗り塗料の剥がれやひび割れの原因になります。 【板野郡 藍住町 M様邸】 ▲屋根塗装 中塗り 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ お電話でのお問い合わせはもちろん、下記のお問い合わせフォームからのご依頼もお待ちしております!! みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 2024年09月27日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
本日の現場日誌(*^^*)タスペーサーについて
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 さて、本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【徳島市 国府町 G様邸】 ▲軒天 下塗り ▲外壁塗装 下塗り ▲外壁塗装 クリヤー塗装1回目 クリヤー塗装は、透明な塗料を使用して外壁の美観や保護機能を向上させる塗装方法です。 通常の塗料が色付きであるのに対し、クリヤー塗装は無色透明で、既存の外壁の色やデザインをそのまま活かしながら保護を行います。 特に、外壁のデザイン性や質感を維持したい場合に適しています。 【板野郡 松茂町 T様邸】 ▲屋根塗装 下塗り2回目 ▲タスペーサー取付 タスペーサーは、屋根の塗装を行う際に使用される専用の部材です。 主にスレート屋根やコロニアル屋根の塗装で使用され、塗膜が厚くなりすぎて瓦の隙間が塞がれてしまうことを防ぎます。 これにより、適切な換気や排水が維持され、雨水の逆流や屋根材の劣化を防ぐ効果があります。 タスペーサーを挿入することで、屋根材の隙間を確保し、屋根内部の通気性を確保する「縁切り」と呼ばれる作業が自動的に行われます。 これは、従来手作業で行われていた縁切り作業に代わる効率的な方法として広く利用されています。 【板野郡 上板町 S様邸】 ▲高圧洗浄 家の塗装を行う際の「高圧洗浄」は、建物の外壁や屋根に蓄積した汚れ、苔、カビ、古い塗膜などを除去するための作業です。 高圧洗浄を行うことで、塗料の密着性が高まり、仕上がりが美しく長持ちするようになります。 【徳島市 川内町 T様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 中塗りは、下地塗料と上塗り塗料の密着性を高める役割も果たします。 適切に中塗りを行うことで、塗膜が剥がれにくくなり、長期間にわたって美観と保護効果が維持されます。 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ お電話でのお問い合わせはもちろん、下記のお問い合わせフォームからのご依頼もお待ちしております!! みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 2024年09月24日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
施工現場ご紹介(^o^)/TikTokはじめました!!
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 さて、本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【徳島市 大原町 O様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲屋根塗装 下塗り2回目 【徳島市 中前川町 I様邸】 ▲外壁塗装 上塗り ▲玄関ドア塗装 ケレン作業 ▲玄関ドア塗装 下塗り ▲玄関ドア塗装 中塗り 【板野郡 藍住町 I様】 付帯部塗装の様子です(*^▽^*) ▲雨樋 ▲破風・鼻隠し ▲軒天 ▲竪樋 ▲帯板 【板野郡 藍住町 M様邸】 屋根塗装 下塗り 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ お電話でのお問い合わせはもちろん、下記のお問い合わせフォームからのご依頼もお待ちしております!! みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 2024年09月17日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
着工しました(^o^)/鉄部に欠かせないケレン作業とは??
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 さて、本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 まずは最近着工した現場の足場組立完了の様子です(*^▽^*) 施工完了が楽しみです🎵 続いては施工中の様子をご紹介します。 【徳島市 一宮町 O様邸】 ▲軒天 上塗り ▲外壁塗装 上塗り 【徳島市 国府町 G様邸】 ▲養生 養生は、「保護する」という意味です。 外壁塗装を行う際、塗料がついてはいけない場所がたくさんあります。外壁塗装における養生は、窓、サッシ、植木などの「塗装しない場所を保護する」目的があります。 主に養生する場所は以下のような箇所です💡 ①窓 窓ガラスはもちろん、窓のサッシも全て養生します。 そうすることで、窓枠に塗料が付くことなくきれいなままで作業ができます。 ②ドア 必ず出入りができるように養生することが重要です! ③車 専用のカバーで養生しますが簡単に取り外しができるようになっていますので、車で出かける際も安心です。 ④植木等 植木鉢などに植えられているものはそのまま移動させることができますが植え込みなど移動できない植木や芝生などは養生を行います。 匠建装ではしっかりと養生の工程も職人さんが丁寧におこなっておりますのでご安心ください! 【板野郡 松茂町 T様邸】 ▲外壁塗装 下塗り 【徳島市 川内町 T様邸】 ▲ケレン作業 ケレン作業は塗装工事の際に行われる下地処理のことです。 外壁や屋根などのサビや古い塗装を削ぎ落す工程になります✨✨ 外壁や屋根には鉄部がたくさん存在しています。 新築や塗装時は塗膜で保護されていますが、時間が経ち、雨風にさらされることによって塗膜が劣化していきます。 雨水などの水分が、劣化した部分から鉄部に浸水することによってサビが発生されています。 そういった症状の際にケレン作業が必要になってきます!! ▲屋根塗装 下塗り ▲外壁塗装 下塗り 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ お電話でのお問い合わせはもちろん、下記のお問い合わせフォームからのご依頼もお待ちしております!! みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 2024年09月15日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
施工日和(*^^*)本日の施工現場紹介☆彡
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 さて、本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【徳島市 一宮町 O様邸】 ▲軒天 中塗り ▲外壁塗装 中塗り 外壁塗装は通常、下地処理、下塗り、中塗り、上塗りの4つの主要な工程で構成されています。 中塗りの目的は、下地処理と下塗りで施された塗料の密着性を向上させ、耐久性や美観を向上させます。 この工程で、外壁の表面をなめらかにし、均一な色調を確保することが重要です。 また、中塗りによって外壁の保護が強化され、最終的な上塗りの仕上がりも向上します。 【徳島市 国府町 G様邸】 ▲高圧洗浄 屋根や外壁の塗装前に高圧洗浄を行うことは一般的な作業です。 高圧洗浄は、屋根や外壁表面から汚れ、カビ、古い塗料などを取り除くために使用されます。 不適切な圧力や角度での使用は、外壁に損傷を与える可能性があるため、必ずプロの業者に依頼しましょう!! 【板野郡 松茂町 T様邸】 ▲コーキング打ち替え作業 【徳島市 川内町 S様邸】 ▲軒天 上塗り ▲外壁塗装 上塗り 【徳島市 大原町 O様邸】 ▲外壁塗装 上塗り 【徳島市 中前川町 I様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 【板野郡 藍住町 I様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲外壁塗装 上塗り 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ お電話でのお問い合わせはもちろん、下記のお問い合わせフォームからのご依頼もお待ちしております!! みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 2024年09月12日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
外壁塗装&屋根塗装工事現場紹介します(^^♪
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 さて、本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【徳島市 一宮町 O様邸】 ▲倉庫外壁 下塗り 【徳島市 国府町 S様邸】 ▲プライマー塗布 ▲コーキング材充填 ▲コーキング均し 【徳島市 川内町 S様邸】 ▲外壁塗装 中塗り ▲軒天 中塗り 【徳島市 大原町 O様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 【徳島市 中前川町 I様邸】 ▲外壁塗装 下塗り 【南あわじ市 Iマンション様】 ▲高圧洗浄 ▲コーキング打ち替え 【板野郡 藍住町 I様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲軒天 中塗り ▲外壁塗装 中塗り 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ お電話でのお問い合わせはもちろん、下記のお問い合わせフォームからのご依頼もお待ちしております!! みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 2024年09月09日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌
屋根塗装・外壁塗装の施工現場紹介(*^▽^*)
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日はまず嬉しいお知らせからですヾ(≧▽≦)ノ この度、解体工事をメインとする【解体Works匠】をOPENいたしました!!! ホームページ:解体works匠 ↑施工事例はもちろん、お役立ち情報も随時更新しておりますので是非チェックしてみて下さい(^o^)/ WEBお見積り依頼やWEB来店予約などもコチラからアクセス可能です😉👌 今ならうれしい特典付き🎵 詳しくは→解体works匠 さて、本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【徳島市 一宮町 O様邸】 ▲高圧洗浄 【徳島市 国府町 S様邸】 防水工事をした現場の様子になります。 ▲下地調整 ▲防水工事完了 【徳島市 寺島本町 Kビル様】 ▲外壁塗装 上塗り 【板野郡 松茂町 T様邸】 ▲高圧洗浄 【徳島市 川内町 S様邸】 ▲外壁塗装 下塗り 【徳島市 大原町 O様邸】 ▲外壁塗装 下塗り 【徳島市 中前川町 I様邸】 ▲養生 【板野郡 藍住町 I様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲軒天 下塗り ▲外壁塗装 下塗り 本日は以上になります😉💕 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ お電話でのお問い合わせはもちろん、下記のお問い合わせフォームからのご依頼もお待ちしております!! みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 2024年09月06日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報現場日誌