
匠建装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧


イベントはじまりました♪ぜひ遊びに来てくださいね(*^^*)|徳島県徳島市・鳴門市・板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 匠建装
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 1周年祭がスタートしました オープン時からたくさんのお客様にご来店いただきました♪ 誠にありがとうございます(*^^*)!! ガラガラ大抽選会も大好評です(*^^*) ご来場特典の高級食パンは数量限定でしたが急遽追加でご用意いたしました!! 追加分で終了となりますのでお早めにお越しくださいませ。 イベントの様子をご紹介させていただきます!! 本日は13時の時点で23組のお客様にご来店いただきました☆彡 みなさまのお役にたてますよう、精一杯務めさせていただきますのでどうぞよろしくお願い致します"(-""-)" 17時まで営業しておりますのでぜひご来店くださいませ♪ 明日のご来店予約も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ(*^^*) お問い合わせ 0120-101-230 *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年03月07日 更新 詳しく見る イベント情報
ショールームがバージョンアップしました!明日からイベントはじまります(^^)/|徳島県徳島市・鳴門市・板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 匠建装
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 明日から2日間限定でショールームオープン1周年大感謝祭がはじまります(^^)/ みなさまに楽しんでいただけるような企画も多数ご用意いたしました!! 本日、さっそく来店のご予約を複数いただきました♪ 誠にありがとうございます"(-""-)" 当日お気をつけてお越しくださいませ☆彡 なにかご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 WEBからの来店予約でクオカード500円分をプレゼントしておりますので、 ぜひこちらからご予約してくださいね(*^-^*) ご来場特典の高級食パンの方も人気商品のため数に限りがございますので、 ご予約いただけますとお取り置きさせていただきます♪ 来店予約はコチラ 本日は匠建装のショールームの展示などが変わりましたので、ご紹介させていただきます(^^)/ こちらは匠建装が施工させていただきましたおうちのご紹介をさせていただいております!! 前回より多く展示できるように棚をとりつけてお客様が見やすいように変更しました♪ 明日からイベントがはじまりますので、ぜひこちらもご覧くださいませ(*^^*) 展示コーナーも前回と比べ、より見やすく展示しております!! 徳島県では匠建装しか取り扱っていない最新塗料もございます! おうちの模型を使うことでお客様にも分かりやすくご説明させていただきます! なんでもお気軽にご相談ください☆彡 キッズスペースやオール電化コーナーもご用意しております!! 小さなお子様もご遠慮なさらず一緒にきてくださいね(*^^*) お子様にはジュースやお菓子もご用意しております♪ オール電化のみのご相談もOKです(^^♪ パンフレットもご用意しております。 こうしてショールームオープンから一周年を迎えることができました!! 支えてくださる皆様に日ごろの感謝をこめてお得なプランをご用意させていただきました。 ご相談だけでも構いません(*^^*) みなさまのお越しを心よりお待ちしております"(-""-)" お問い合わせ:0120-101-230 *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年03月06日 更新 詳しく見る イベント情報
イベント告知3/7~3/8【OPEN1周年大感謝祭】|徳島県徳島市・鳴門市・板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 匠建装
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 本日はイベント情報のお知らせです(*^-^*) おかげさまで匠建装はショールームOPEN1周年を迎えることができました!! 支えてくださるお客様のおかげで、こうして匠建装は成長を続けております。 誠にありがとうございます"(-""-)" 今回のイベントもたくさんの特典をご用意させていただきましたので、 ぜひ皆様あそびに来てくださいね(^^)/ ・ご来場特典には【日本の食パン、名品10本】に選ばれたあの有名店の 高級食パンをご用意させていただきました!! (数に限りがございますので、来店予約をしていただけますと確実にご用意させていただきます!) *来店予約はコチラ ・お見積り特典にはJCB商品券3,000円分をプレゼント!! ・ご成約特典は有名店の黒毛和牛1万円分をプレゼントさせていただきます!! (100万円以上のご成約をいただいた方のみとなります。) 毎回大好評のガラガラ大抽選会もおこないます!!(ハズレ無し!) 1等は超お買い得ですので抽選で1名様となっておりますが、 2等や3等も商品をご用意しておりますのでぜひお楽しみください♪ キッズスペースもご用意しておりますので、 小さなお子様もお気軽に一緒に遊びに来て下さいね(*^^*) みなさまにお会いできますのを心よりお待ちしております!! ◎ イベント開催場所 ◎ *お間違えの無いようにお願い致します。 徳島市川内町平石古田32-1 匠建装 ショールーム 吉野川バイパス沿いのマクドナルドさんすぐ近く!! 駐車場は店舗前とマクドナルドさんの駐車場の横にもございます! (当日警備員もいますのでご案内させていただきます。) もし道が分からないなど、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 お問い合わせ 0120-101-230 *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年03月04日 更新 詳しく見る イベント情報
雨漏りの発生しやすい箇所は?|徳島県徳島市・鳴門市・板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 匠建装
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 本日は雨も降っているうえに肌寒いですね…。。 みなさまおうちで雨漏りなど発生していませんでしょうか? 本日は雨漏りが発生しやすい箇所についてご紹介させていただきます!! 戸建住宅で雨漏りが発生しやすい箇所は、主に屋根、壁、ベランダ・バルコニー、窓です。 それでは、なぜこれらの4箇所で雨漏りが発生しやすいのでしょうか? ここでは、戸建住宅の被害箇所ごとに原因をご紹介させていただきます! 屋根 一般的に雨漏りと聞いて思い浮かべるものは、屋根・天井からの雨漏りではないでしょうか。屋根の雨漏りの原因は、屋根自体の劣化だけではなく、板金やルーフィングなどの防水施工が経年によって劣化・破損することも原因として考えられます。 劣化状態をそのまま放置し続けると、大規模な工事が必要となり費用も高くなってしまいますし、最悪の場合屋根が崩れ落ちてしまうなんてことにもつながってきますので雨漏りが発生した場合、すぐに修繕が必要です。 壁 屋根と同様に、壁も雨漏りが発生しやすい箇所です。 壁は経年劣化によって塗装がはがれたり、地震などの災害によってヒビが入ったり浮いたりすることで防水機能が低下します。 そして、壁のヒビなどから浸入した雨水が梁や柱などを伝って部屋の中にまで浸入することもあります(´・ω・`) また、壁の防水機能は基本的に上方向からの雨を想定しています。 そのため、強風などで横方向から雨がたたき付けられた場合、室外機や換気口などから雨が浸入することもありますので注意が必要です。 ベランダ・バルコニー ベランダ・バルコニーの雨漏りは、外壁と床から発生します。 外壁部分にベランダ笠木を設置している場合でも、ヒビが入ったり浮いたりなどの不具合があると雨漏りが発生してしまうでしょう。また、2階以上にあるベランダ・バルコニーの床に破損があれば、下の階に雨漏り被害が広がっていきます。 窓 窓やサッシの周りは雨漏りが発生しやすい部分です。 住宅は広くなるほど窓の数も増えると思われますが、窓の数に比例して雨漏りのリスクも高くなります。 サッシの歪みや外壁と内壁との隙間などが生じると、サッシの枠部分にたまった雨水が室内に浸入し、雨漏りが発生してしまいます。 雨漏りがあっても、一時的なものだからといって放置することは避けてください!!雨漏りを発見した場合、できるだけ早く修理することをおすすめします。 雨漏りを放置しておくと、屋根や壁から浸入してくる雨水は、室内に到達するまでに梁や柱など住宅の重要な構造部分を経由します。 梁や柱などは徐々に腐ってしまい、地震などの災害に弱い住宅になってしまうこともあります。 その他にも、雨漏り発生で湿気がたまってしまいシロアリの発生にもつながってきますし、 ぜんそくやシックハウス症候群などの健康被害にもつながってきます。 大切なおうちのためにも、もし雨漏りが発生している場合は放置せず、すぐに対処していきましょう!! 匠建装では雨漏り診断を無料にておこなっておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ(*^^*) *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年02月29日 更新 詳しく見る 豆知識
施工紹介(ケレン・錆止め)|徳島県徳島市・鳴門市・板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 匠建装
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 3連休は皆様、いかがお過ごしでしたか(*^^*)? お天気も良く、暖かかったですよね♪ いいお天気が続くのかなと思いきや、、本日は曇り空で少し肌寒いですね…(´・ω・`) 寒暖さに体調を崩されませんようお気をつけください☆彡 本日も施工のご紹介させていただきます!! 【徳島市北沖洲 M様邸 ケレン・錆止め作業】 樋のバンドのケレン作業をおこなっています。 目粗しすることで塗料の密着をよくします。 このあと錆止め塗料を塗っていきます! こちらは木部のケレン作業になります。弱った塗膜や機材を除去していきます。 ケレンは手間が掛かる作業ですが、こうした作業をおこなうことで初めて塗装行える状態となります。これが木部塗装における「下地調整」といわれるものです。 木部のケレン作業が完了しました。 木部の下塗りの様子です。 外壁のビスに錆止めを塗っています。 細かい作業ですが丁寧におこなっています。 パイプの金具にも錆止め塗料を塗っていきます。 鉄部の錆止めの様子です。 先程、ケレンをおこなった樋バンドの錆止めをおこなっています。 サビ止めは、鉄部を塗装する際に下塗りとして行う作業です。 サビ止めを塗らないで、中・上塗りをすると、直ぐに剥がれてくる可能性があるので注意が必要です。 軒天の中塗り作業です。 しっかりと乾燥させた後、上塗りをおこなっています! メンテナンスがおろそかになりがちな軒天ですが、外部にさらされていることもあり、雨風や湿気などの環境によって塗膜が劣化しやすい箇所となります。 外観に関わる部分でもあり、劣化を放置してしまうと外観だけでなく、雨漏りや家屋の寿命にも影響を与える大事な部分です。 本日は塗装前の下処理をメインにご紹介させていただきました。 下地処理は、塗装をする前に外壁や屋根の塗装面の状態を整える作業ですのこといいます。 この作業は、仕上がりの美観を左右するだけではなく、耐久年数にも関わってくるとても重要な作業です。 ここで手を抜くと塗装完了後1~3年で剥がれてくるような初期不良が起きる可能性もあります! 匠建装ではお客様に丁寧にご説明し、作業もおこなっておりますので、ご安心くださいませ(*^^*) *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年02月25日 更新 詳しく見る 現場日誌
施工紹介(屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装)|徳島県徳島市・鳴門市・板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 匠建装
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 【徳島市南昭和町 W様邸 付帯部塗装】*続き 樋の塗装2回目の様子です。 細かい箇所まで丁寧に塗り上げていきます。 庇の塗装2回目の様子です。 水切りの塗装2回目の様子です。 雨戸の塗装2回目の様子です。 せっかく外壁を綺麗に塗装しても雨戸が色あせている状態だとやはり目立ってしまいますので、 外壁と同じタイミングで塗装をおこなうことをおススメしております。 【徳島市上助任町 O様邸 外壁上塗り】*続き 屋根の上塗り作業になります。 こちらが施工完了写真です。 経緯年劣化による色あせなどが目立っていましたが、 とても綺麗になりました(*^^*) 外壁上部の上塗りの様子です。 この日はお天気も良く、施工日和でした!(^^)! 仕上りの様子です。 こちらは外壁下部のクリヤー塗装の仕上げ作業となります。 艶が出て、とても綺麗に仕上がりました♪ シャッターボックスの塗装後の写真です。 ピカピカになりました♪ 樋の塗装の様子です。 こちらは水切りの塗装写真になります。 水切りの役割は雨水等が外壁をつたって土台部分に流れないようにしてくれます。 こちらも経年劣化で色あせなどがおこってくるので外壁と一緒に塗装することをおススメしております。 *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年02月22日 更新 詳しく見る 現場日誌
施工紹介(屋根葺き替え工事・屋根外壁中塗り)|徳島県徳島市・鳴門市・板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 匠建装
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 本日はとてもいいお天気で2月にしては暖かいですね(*^^*) 施工の方も順調に進んでおりますのでご紹介させていただきます。 【南佐古 K様邸 屋根葺き替え工事】 屋根の葺き替えとはこれまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根に葺き替える工事のこといいます。屋根材を取り外しますので、その下の防水紙や野地板といった手の入れにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができます! 屋根の下に敷いてある古い防水紙をすべて撤去します。 この際に隙間から入り込んでたまったゴミやほこりが大量に出て来ますので、掃除をしながら取り外しをおこなっていきます。 屋根の強度をアップさせるために、古い野地板の上にさらに新しい野地板を増し張りします。 屋根の骨組みに留めることでこれを行っていきます。 新しい防水シートを設置していきます。 軒先から棟に向かって敷いていくことで、雨が入り込んでも屋内に侵入しない仕組みになっています。 モラサンとは屋根の下葺材で、防水シートです。 モラサンは温度変化に強く高温でダレにくく、低温で割れにくいことが特徴です。 また、シール性や耐久性にも優れています。 新しい屋根材を設置して完了となります! お客様にもご満足していただくことができました(^^)/ 【徳島市上助任町 O様邸 屋根・外壁中塗り】*前回の続き 屋根の中塗り作業をおこないました! 塗料はプレマテックスのタテイル2を使用しています! 期待耐用年数は25~30年となっております。 こちらは外壁の中塗りの様子になります。 こちらのおうちは外壁の下部はクリヤー塗装で塗料はタテイル美館を使用、 写真で塗布している上部はタテイル2を使用しています。 タテイル2についての記事はコチラ 外壁下部の下塗りの様子です。 クリヤー塗装とは、今ある外壁の色合をそのまま残すため、透明な塗料で塗装をする方法です。 クリヤー塗装に使われる塗料には、色の基となる顔料が含まれておらず透明の塗料になります。 このあと屋根の上塗り作業などに入っていきますので、 またご紹介させていただきますのでご覧いただけますと幸いです(*'ω'*) *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年02月21日 更新 詳しく見る 現場日誌