
匠建装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧


【徳島県】屋根・外壁塗装11現場紹介(≧▽≦)徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【板野郡 藍住町 F様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲屋根塗装 下塗り2回目 ▲外壁塗装 下塗り ▲軒天 下塗り ▲破風 下塗り ▲水切り 下塗り 【徳島 名東町 S様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 【徳島 北矢三町 Y様邸】 ▲高圧洗浄 ▲コーキング打ち替え 【徳島 南矢三町 H様邸】 ▲外壁塗装 上塗り ▲シャッターボックス 上塗り 【板野郡 板野町 W様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲屋根塗装 下塗り2回目 ▲外壁塗装 下塗り ▲外壁塗装 下塗り2回目 ▲外壁塗装 3回目 【徳島市 八万町 K様邸】 ▲外壁塗装 上塗り ▲軒天 上塗り ▲雨樋 上塗り 【徳島 津田町 A様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲外壁塗装 下塗り ▲破風 ケレン作業 ▲破風 下塗り ▲軒天 下塗り 【徳島 中島田町 G様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 【鳴門市 大津町 K様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲外壁塗装 上塗り ▲外壁塗装 クリヤー塗装2回目 ▲軒天 上塗り 【鳴門市 大津町 Y様邸】 ▲外壁塗装 中塗り ▲シャッター 中塗り ▲雨戸・戸袋 中塗り 【徳島 西須賀町 K様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲外壁塗装 上塗り ▲破風 上塗り ▲竪樋 上塗り ▲水切り 上塗り 本日は以上になりますヽ(^o^)丿💕✨ 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2023年06月08日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌
☆匠建装☆6月の折込チラシを一足お先にご紹介(*^^*)徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 鳴門市、徳島市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 🏵️6月🏵️の新聞折り込みチラシを一足お先にご紹介をいたします!! 🏠おうち🏠のことで気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。 WEBから来店予約をしていただきますと、JCB商品券2,000円分をプレゼントしておりますのでぜひご利用ください! 来店のご予約はコチラから☆彡 ショールームでは、塗料のパンフレットも豊富にそろえております!! カラーシミュレーションや施工事例の展示、塗り板のサンプルもたくさんご用意しています!! 家模型を使用して、分かりやすくおうちのご説明もさせていただいておりますのでお気軽にご相談ください♪ もちろん、感染症対策も万全におこなっておりますのでご安心くださいませ(*^^*) ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!! 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2023年06月05日 更新 詳しく見る お知らせ新着情報
匠建装屋根・外壁塗装11現場紹介(≧▽≦)徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【吉野川市 鴨島町 I様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲外壁塗装 上塗り ▲軒天 上塗り ▲破風・雨樋 上塗り 外壁塗装は、建物の外壁を保護し、美観を保つために行われる作業です。 上塗りは、外壁の最上層に行われる工程で、主に耐久性や美観を向上させる役割を果たします。 【阿波市 吉野町 O様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲外壁塗装 上塗り 続いてコーキング打ち替え作業の様子になります🏠 ▲プライマー塗布 既存のコーキング材を全て撤去し終えたら、目地にプライマーを塗布していきます。 プライマーを塗ることで密着性が良くなります。 ▲コーキング材充填 コーキングを充填し、ヘラなどで丁寧に均していきます。 【美馬市 つるぎ町 T様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲外壁塗装 上塗り 【徳島市 佐古 I様邸】 こちらは各付帯部のケレン作業中の様子になります。 ケレン作業とは、既存の塗膜を削り落とし、わざと細かいキズを付けて塗料が密着しやすくする為の作業となります。 ▲雨樋 ▲竪樋 鉄部 ▲水切り ▲竪樋 ▲小庇 【徳島市 住吉 K様邸】 玄関ドア塗装の様子です🚪 ▲ケレン作業 ▲下塗り ▲上塗り ▲塗装完了 【板野郡 藍住町 F様邸】 ▲高圧洗浄 高圧洗浄の目的は、以下の通りです😉👍 汚れやカビの除去: 外壁に付着した汚れやカビを効果的に取り除きます。これにより、外壁の表面を清潔にし、塗料の密着性を向上させます。 古い塗膜の除去: 外壁に古くなった塗膜がある場合、高圧洗浄によってその塗膜を剥がすことができます。これにより、新しい塗料の密着性を高め、均一な塗り面を実現します。 基盤の確認: 高圧洗浄によって、外壁の表面の状態を詳細に確認することができます。亀裂や剥がれ、傷みなどがある場合は、修復が必要です。 【鳴門市 F様邸】 ▲高圧洗浄 【徳島市 名東町 S様邸】 ▲外壁塗装 下塗り 【鳴門市 撫養町 S様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲外壁塗装 下塗り ▲軒天 下塗り ▲軒天 上塗り 細かい作業はローラーではなく、刷毛を使用し塗り残しの無いよう丁寧に施工していきます。 【鳴門市 撫養町 K様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲下屋根 上塗り ▲自転車置き場屋根 上塗り ▲外壁塗装 上塗り ▲軒天 上塗り ▲水切り 上塗り 【板野郡 板野町 W様邸】 こちらは外壁の隙間をパテで埋めていくクラック補修作業の様子になります🏠 この日は弊社の代表がパテ埋めをしております😆✨👍 丁寧に作業しています✨✨ ▲このようにしっかりと隙間を埋めてから塗装していきます。 クラック(ひび割れ)を放置したまま塗装をしても早期剥がれや、ひどい場合は雨漏りに繋がる恐れがあるので下地処理は塗装において重要な作業のひとつです!! 本日は以上になりますヽ(^o^)丿💕✨ 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2023年06月03日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌
梅雨入り(TT)雨漏りしやすい箇所をチェック!応急処置もご紹介☆彡徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 今日は一日、雨ですね😢☔ 四国は早くも梅雨入りだそうです💦 梅雨シーズンに多いのは雨漏り修繕のご依頼になります☔ 雨漏りはどんなおうちでも起こりうることですので、普段からしっかりとおうちのメンテナンスをおこないましょう! 万が一、急に雨漏りが起こってしまった際の応急処置をご紹介いたします。 応急処置をする前に確認しておきたい注意点を理解し、よくある発生箇所やチェックポイントを押さえておくと、いざというときに役立ちます。 雨漏りが発生しやすい箇所 ・屋根雨漏りが一番多く発生する場所です。 瓦のズレやひび割れが原因になり、大雨や台風などが引き金になって発生することが多いです。 上からポタポタと水が落ちてくるのであれば、屋根からの雨漏りの可能性が高いです。 ・屋上コンクリートで覆われていることが多い屋上ですが、劣化によるひび割れ、排水溝の詰まりなどが原因になって雨漏りが発生します。 建物本体の劣化を防ぐためにも、建物の上部にある屋根同様、定期的なメンテナンスが必要となってきます。 ・壁施工不良、外壁塗装の剥がれ、シーリング材の劣化が原因になることが多いです。 壁にヒビが入っているときに、斜めに吹き付ける強い雨が降ることで雨漏りすることもあります。 水分によって木材が腐食してしまうこともありますので、注意が必要です。 ・窓窓ガラスと窓枠の隙間から、水が入ってきます。 窓ガラスと窓枠のサイズが合っていない、グレチャンやビートの劣化などが原因となります。 発生率は少ないものの、窓の周辺にカビが生えているなどの症状も一緒に見られるときは、窓からの雨漏りを疑い、早急に対処しましょう。 ・ベランダ防水シートの劣化、経年劣化によるひび割れが原因になります。 ベランダは、雨風の影響を直に受ける、人の出入りがあるなどの理由から、劣化しやすい場所です。 そのため、定期的なメンテナンスとともに雨漏りの発生に注意していかなくてはいけません。 このような症状があると早めに対処することをおすすめいたします。 ✅ 天井、壁紙(クロス)、床が濡れている、シミができている✅ 室内がカビ臭い、カビが増えた✅ 水音が聞こえる✅ サッシまわりが濡れている 上記に該当する項目がありましたら、雨漏りを疑い対処を急ぎましょう! もし自分で見ても分からない、項目には該当しないけど心配な箇所があるので診てほしいなどなんでもお気軽にご相談ください(*^^*) 万が一、急に雨漏りが発生した場合は必ず応急処置をおこないましょう!! ■天井から雨漏りしている場合 室内の水濡れを抑えるために、バケツ、雑巾、新聞紙を利用します。 敷いた新聞紙や雑巾の上にバケツを置いて、床を濡らさないようにしましょう。 バケツを置くだけでもいいのですが、溜まった水が跳ねて水が飛び散ることがあるので、新聞紙や雑巾を敷いておくと安心ですね☆ ■窓やサッシから雨漏りしている場合 雑巾とごみ袋を用意してください。 カーテンを付けている場合は取り外し、ゴミ袋を敷いて、雑巾でこまめに水分を拭き取りましょう。 カーテンは濡れてしまうとカビが生えてしまいますので、必ず取ってください! いずれも自宅にあるもので応急処置ができます。 また、おうちにブルーシートなどがある場合は新聞などの代わりに使用してください(*'ω'*)✨ 応急処置をおこなったあとは、必ず専門の業者に来てもらいましょう。 雨漏りを放置してしまうと、どんどんと状態は悪くなる一方なのできちんと対処しましょう! 匠建装では相談・診断・お見積りは無料にて承っておりますので、 お気軽にご相談くださいませ(*^^*) 本日は施工事例も更新しております😉🏠✨ 小松島市 神田町 H様邸 屋根塗装 外壁塗装 鳴門市 大津町 K様邸 屋根塗装 外壁塗装 鳴門市 大津町 Y様邸 外壁塗装 ぜひチェックしてみて下さい(^o^)/☆彡 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2023年06月02日 更新 詳しく見る 新着情報豆知識
匠建装屋根・外壁塗装12現場紹介(≧▽≦)徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【吉野川市 鴨島町 I様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲外壁塗装 中塗り 【阿波市 吉野町 O様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲外壁塗装 中塗り 【美馬市 つるぎ町 T様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲外壁塗装 中塗り 【徳島市 住吉 K様邸】 ▲外壁塗装 上塗り 【徳島市 春日 M様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲軒天 中塗り ▲外壁塗装 中塗り 【小松島市 H様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲外壁塗装 上塗り ▲竪樋 上塗り ▲雨樋・破風 上塗り 【徳島市 西須賀町 Y様邸】 ▲屋根塗装 上塗り ▲軒天 上塗り ▲外壁塗装 上塗り ▲シャッターボックス 上塗り 【鳴門市 大津町 Y様邸】 ▲外壁塗装 下塗り ▲換気口 錆止め ▲軒天 下塗り ▲シャッター 下地作業 ▲シャッター 錆止め 【鳴門市 大津町 K様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲外壁塗装 中塗り ▲水切り 中塗り 【徳島市 中島田町 G様邸】 ▲外壁塗装 下塗り 【徳島市 南矢三町 H様邸】 ▲外壁塗装 中塗り ▲シャッターボックス 中塗り 【徳島市 八万町 K様邸】 ▲外壁塗装 中塗り ▲雨樋 中塗り 本日は以上になりますヽ(^o^)丿💕✨ 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2023年06月01日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌
カビやコケがもたらす影響について㊟徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 今日は外壁に発生する、カビやコケ、藻などの発生についてお話させていただきます🏡 皆様のおうちはこのようになっていないでしょうか😨💦?? カビ・コケは、一定の湿度・温度があり、水分補給できる状態を好みます。 外壁や屋根に、カビやコケにとって繁殖しやすい水分がついている状態だと、 新築や塗替えたばかりの建物でも繁殖します。。 ~ カビやコケが発生しやすい箇所 ~ ・外壁が凸凹していて、水がたまりやすい状態や雨水が残りやすい状態。 ・湿気がたまりやすい場所 ・結露を起こしやすい場所 ・外壁にヒビが入っている。ヒビの間のに水分がたまってしまい、その隙間に胞子が入り込みます。 ・近くに川や湖、沼、田園地帯などがある ・日当たりが悪く湿気が多い立地 ・風通しの悪い立地 ・植物が周りに沢山ある場所 ・近くに薬品工場、食品工場等がある。工場から発生する胞子が風に乗って付着することもあります。 ・外壁が雨にかかりやすいデザイン。デザイン性を重視して、ひさしが浅かったりすると雨が直接外壁にあたってしまいます。 このような場所的要因と水分(湿気)があれば、カビ・コケは繁殖し続けてしまいます😢😱 コケを放置し続けると、最終的にはもっさりと山のようにコケが盛り上がって、大繁殖してしまうこともあります。じめじめした北面や、あまり見ない室外機の裏など、起こっているお家は意外とありますので要注意です🥺‼そして、コケの根は水分を持っています。それが外壁に根付くということは、外壁の内部が常に水を溜め込んでいることになります!!人がお風呂に入り続けると手がふやけてしまうように、外壁も内部がずっと湿ったままでは弱く脆くなり、最後は補修さえできない状態になってしまいます😱💦 外壁材に影響をもたらす前にきちんと対処することで、メンテナンス費用もお安く済み、おうちの寿命も長くなります!! 大切なおうちを守るために早めに対処していきましょう😊✨✨ さらにカビは外壁だけでなく、私たちの体にも害を及ぼしてきます💦💦 カビの胞子が含まれている空気を継続して吸い込むことでアレルギーが発症する恐れがあります。 アレルギー疾患があるお子さんが外壁などのコケやカビのせいで咳が止まらなくなり、喘息のような症状を引き起こす可能性もあるとのことで、お子様がいるおうちなどは特に心配ですよね…😢 このようにカビやコケを放置してしまうと、外壁材にも人体にも影響を及ぼしてきますのできちんと対処するようにしましょう!! 当店では防カビ性の塗料も取り扱っておりますので、お気軽にご相談くださいませ😊💕 カビなどが発生していたら放置せず、大切なおうちを守りましょう!! なにかお困りごとがございましたら、お気軽にご相談くださいませ☆彡 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 2023年05月31日 更新 詳しく見る 新着情報豆知識
匠建装塗装11現場紹介(≧▽≦)徳島市・鳴門市・小松島市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【匠建装】
みなさん、こんにちは!! 徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 本日も【匠建装】施工現場の紹介をしていきます(≧▽≦)☆彡 【阿南市 K様邸】 ▲外壁塗装 中塗り ▲外壁塗装 上塗り ▲シャッター 上塗り 【吉野川市 鴨島町 I様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲屋根塗装 下塗り2回目 ▲破風 下塗り ▲雨樋 下塗り ▲軒天 下塗り ▲外壁塗装 下塗り 【阿波市 吉野町 O様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲外壁塗装 下塗り 【美馬市 つるぎ町 T様邸】 ▲屋根塗装 下塗り 【徳島市 住吉 K様邸】 ▲外壁塗装 中塗り 【徳島市 春日 M様邸】 ▲屋根塗装 下塗り ▲破風 下塗り ▲軒天 下塗り ▲外壁塗装 下塗り 【小松島市 M様邸】 ▲高圧洗浄 【小松島市 H様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲外壁塗装 中塗り ▲竪樋 中塗り 【徳島市 上八万町 K様邸】 こちらは塀塗装工事の現場になります✨✨ ▲下塗り ▲中塗り ▲before ↓ ↓ ▲after 【徳島市 西須賀町 Y様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲外壁塗装 中塗り ▲シャッターボックス 中塗り 【徳島市 西須賀町 K様邸】 ▲屋根塗装 中塗り ▲外壁塗装 中塗り ▲雨樋 中塗り ▲破風 中塗り ▲シャッターボックス 中塗り 本日は以上になりますヽ(^o^)丿💕✨ 匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております! ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2023年05月29日 更新 詳しく見る 新着情報現場日誌