阿波市市場町 Y様邸 屋根塗装 外壁塗装
(2021.09.08 更新)
阿波市市場町 Y様邸 屋根塗装 外壁塗装 施工データ
| 施工内容 | 外壁塗装 屋根塗装 高圧洗浄 |
|---|---|
| 工事完了月 | 2020/08 |
| 施工内容詳細 | 屋根:MUGAseven (タスペーサー設置) 外壁:MUGAzero 鼻隠し:MUGAseven シャッターボックス:MUGAseven 軒天:ケンエース |
阿波市市場町 Y様邸 屋根塗装 外壁塗装 施工写真

足場
足場は2m以上の高所で作業をする場合、安全対策として足場の組み立てが義務付けられています。
高圧洗浄
水圧の高い水を噴射して汚れなどを落とすことによって、塗料と外壁の密着力を高める役目をもっています。
噴射している水は、手で触ると痛いぐらいの威力があります!!

養生
塗装する際に塗料が付いてしまうと困る箇所をビニールなどで保護する作業です。
場所によっては、真っすぐ養生をしないと仕上がりが悪くなることもあるので、注意が必要になってきます。
下地処理
古い塗膜やサビを取り除きひび割れた継ぎ目などの補修をおこないます。
外壁 下塗り
下塗り剤にはこのあとに行う、中塗り・上塗り塗料をしっかりと密着させる役割があります。
外壁 中塗り
中塗りと上塗りの役割は外壁を保護することで、一般的に中塗りと上塗りで同じ塗料を使います。
外壁 上塗り
上塗りは仕上げとして、美観性と強度を上げていく工程になります。
軒天 下塗り
屋根から雨水がつたわりやすい箇所なのでしっかり塗装します。
屋根 下塗り
下地の中に浸透していくため、劣化した下地を補強してくれます
屋根 中塗り
中塗りと上塗りの役割は外壁を保護することで、一般的に中塗りと上塗りで同じ塗料を使います。
屋根 上塗り
長年保護するために必要な塗膜の厚さをつくるために、中塗りと上塗りをおこなう必要があります!
鉄部 サビ止め
雨水などの水分が、劣化した部分から鉄部に浸水することによってサビが発生しますので、鉄部には必ずサビ止めします。

鉄部 中塗り
付帯部も必ず三度塗りします。
担当スタッフより
外壁・屋根をMUGAで塗装させていただきました。
天候に恵まれず、工事期間が延びてしまいましたが、
塗装に仕上がりに満足していただき、私も嬉しく思います
定期的にアフターでご訪問させていただきますので、今後ともよろしくお願い致します。













